重要美術品証書付き相州貞宗、日本刀分類目録所載の商品情報

過去3ヶ月の「 相州貞宗 重要美術品 」の統計データ情報

「相州貞宗 重要美術品」 に関する落札商品は全部で 0 件あります。

過去3ヶ月の「 重要美術品 」の統計データ情報

「重要美術品」 に関する落札商品は全部で 51 件あります。

平均落札価格

29,989 円

最高落札価格

200,000 円

最低落札価格

10 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「重要美術品証書付き相州貞宗、日本刀分類目録所載」 は 「重要美術品」 を含む落札商品の中で、全51件中およそ 1 番目に高額です。

「重要美術品」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「重要美術品」 に関する落札商品をもっと見る

重要美術品証書付き相州貞宗、日本刀分類目録所載 の落札情報

重要美術品証書付き相州貞宗、日本刀分類目録所載の1番目の画像
  • 落札価格:
    2,554,000
    入札件数:
    246入札履歴
  • サイト
    ヤフオク!
    残り時間
    終了
  • 開始価格
    10,000円
    入札単位
    1,000円
  • 数量
    1個
    商品状態
    中古
  • 開始日時
    2016年1月6日 22時24分
    終了日時
    2016年1月11日 22時19分
  • オークションID
    w133519043この商品をヤフオク!で見る

商品画像

  • 重要美術品証書付き相州貞宗、日本刀分類目録所載の1番目の画像
  • 重要美術品証書付き相州貞宗、日本刀分類目録所載の2番目の画像
  • 重要美術品証書付き相州貞宗、日本刀分類目録所載の3番目の画像

商品説明

重要美術品証書付き相州貞宗、日本刀分類目録所載

種別→刀
長さ→76.2cm
反り→2.6cm
目釘孔→1個
元幅→約3.15cm 先幅→約2.0cm元重→約7.5mm 先重→約4.7mm

貞宗(生没年不詳:元応元年一説に貞和5年没か)は、鎌倉時代末期の相模国の刀工で、正宗の子、または養子と伝えられ、相州伝の代表的刀匠。
貞宗の作刀は、元来長寸の太刀であったものを後世に磨上(すりあげ)とした刀のほか、短刀、平作りの脇差がある。
刀は亀甲貞宗のような身幅、切先とも尋常な作と、切先の延びたものがあり、後者は南北朝時代に入っての作と思われる。短刀はやや寸延びで重ね薄く、わずかに反りのついた、時代の特色を示すものが多い。
作風は正宗の風を継いだ沸の美を追求し、地鉄は小板目肌つみ、地沸よくつき、地景しきりに入る。刃文は湾れを主体に互の目を交えるものが典型的で、刃中に金筋、砂流などの働きが盛んであり、匂口深く、小沸つき、地刃ともに明るく冴えるものである。

表題のお刀は、掟通り大磨上無銘貞宗、健全であり、地沸強く地にも沸が飛ぶように焼かれている。刃はのたれ調焼激しく乱れに乱れている。鎬地下に沸映りたつ。帽子延びる初の太刀姿が素晴らしい。

本刀は所有者の祖父のものでしたが、現所有者の父が祖父よりの相続時に登録証がなかったため、新規に登録証を取得、その2年後にその父上もお亡くなりになったので、長男である現所有者よりの委託品であります。

本重美証書については、当方浅学及び重要美術品全集をもっていないため詳細わかりませんが、このお刀は、昭和19年発行日本刀分類目録(本間薫山監修)の15ペ-ジにも記載されており、それによりますと、(相模駿河ノ部、昭和12、12、24)、東京都品川区の伯爵上杉憲章と記載されています。
本オークションは本文説明、記載写真で納得していただけない方の入札は一切お断りさせていただきます。 平成25年愛知県登録です。

古研ぎに付き、若干のヒケ薄錆びあります。写真をよくご参照の上、ご納得の上での入札お願い致します
本刀は委託品ですが、よほど不調でない限り売り切る許可をいただいておりますので、オ-クションファンの皆様のご入札、心よりお待ち申し上げます。落札後は速やかなお取引をお願いいたします。
尚、本刀を落札された方は20日以内に所有者変更をして下さい。

新規の方は質問欄より必ず入札(落札した場合のご購入)の ご意志連絡下さい。連絡無き入札はただちに取り消しします。落札者都合によるキャンセルの多い方は、こちらの判断で削除する場合があります。

xvpbvx

 

 

 

 

 

 

 

▲ ページトップへ

関連商品

現在見ている落札物に関連した商品を表示しています

楽天市場の関連商品

すべてのカテゴリ